アラウハミガキ 体験レポート

サラヤ株式会社の『アラウハミガキ』を使ってみました。
アラウハミガキはアルコールや界面活性剤は使われていない植物性の歯磨き粉です。
香り付けには天然精油が使われていて、レモン油、ハッカ油、ペパーミント油、ローズマリー油と天然ハーブ100%となっています。
早速使ってみた感想をレポートしたいと思います!
内容量は120g。
パステルピンクのかわいらしいデザインになっています。
ほんのわずかにシトラスの香りがしますが、口に入れるとほとんど無味。
研磨剤や界面活性剤が入っていない歯磨き粉は歯に与えるダメージが少ないので、高速回転する電動歯ブラシにも使うことができます。
電動歯ブラシを使っている方は歯磨き粉の選択注意してくださいね!
つぶつぶが入っているやつは歯を削ってしまう恐れがあるので電動歯ブラシには向いていません!
今回の『アラウハミガキ』を電動歯ブラシと普通の歯ブラシ両方で使ってみました。
全然泡立たないので手磨きだとちょっと物足りない感があるかな~と思いました。
泡立ちはしませんが普通に汚れは落ちて口の中はさっぱりします。
香りが控えめなのでゆすいだ後に口の中に味が残らないのもいいです。
電動歯ブラシだと泡立ちすぎるのは逆に磨きにくいので、これくらい泡立たない方が楽に歯磨きをすることができます。
電動歯ブラシでも使える歯磨き粉を探すときは成分表をチェックしないといけないのですごくめんどくさいのですが、『アラウハミガキ』は電動歯ブラシにぴったりだし、値段も約400円とかなり安いので、いちいち電動歯ブラシでも使えるかチェックするくらいならこれに絞っちゃったほうが楽だなと思いました。
お風呂に浸かりながら歯磨きをする方も多いと思いますが、時間をかけて歯磨きをするときは泡立ちが良すぎると口の中がいっぱいになって煩わしいと思うので、『アラウハミガキ』のように泡立ちひかえめな歯磨き粉がおすすめです。
プチプラで無添加処方の『アラウハミガキ』、特に電動歯ブラシを使っている方に一度は使ってみてほしい歯磨き粉です!
この記事へのコメントはありません。