あやかし恋廻り(あや恋) リセマラレポート 効率的なやり方紹介

ゲーム

どんなソシャゲでもリセマラはつきものです。

わたしは新しく始めるゲームは毎回推しや強キャラを引くためにリセマラを続け、もはやリセマラが趣味となりつつあります(笑)

今回は最近ダウンロードした『あやかし恋廻り』の内容やリセマラ結果をご紹介したいと思います!

あやかし恋廻りとは

あやかし恋廻りは、スマホ用恋愛ドラマゲームです。

2018年10月30日に配信されたばかりの新作。

iOSとAndroidどちらも対応しています。

ダウンロード無料、ゲーム内アイテム課金制です。

 

ストーリー

時は明治――
新時代に浮き足だつ、華やかな帝都。
美術商の父と暮らすあなたが手にしたのは、古い神楽鈴。
それは陰陽師の力を目覚めさせる鍵だった。
「その力で、帝都を守ってほしい」
戸惑うあなたの前に現れたのは、前世の縁で結ばれた妖(あやかし)たち。
「思い出したんだ。最期の約束を」
文明開化の陰でうごめく陰謀。
次第に明らかになる千年前の悲劇。
いま再び、あなたと妖の運命の物語が始まる――

引用:Google Play

ということで、陰陽師の力を手に入れた主人公が、前世で関係がある妖と悪いやつを倒しながらいちゃいちゃするゲームです。

 

登場キャラクター

今のところ全15名です。

すでに多って思いましたがこれから増えそうですね~

タイトル通り妖(あやかし)がほとんどですが、普通の人間もいます。(右下3人)

ちなみにわたしの推しはこちら

妖じゃない!けど軍服が眼福なので。

北御門さんがムービーもソロでいたし、事前登録特典でSSRプレゼントになっていたので主役っぽいです。

って言っても5人ずつ3つにグループ分けされていて、それぞれのグループでストーリーがあるので、あんまり固定キャラがメインで出張るっていうのはない感じ。

期間限定カードも10連でゲットできました(^^♪

 

ゲームシステム

メインは『見廻り』です。

これで編成したカードのレベルを上げつつ、カード強化の素材を集める&主人公をレベルアップさせてストーリー解放用のカギを集めます。

これが見廻りの画面。

右か左のどちらかを選んで10ターン進めば終了。

選んだ方のキャラを囲っている色の素材+たまに他の色の素材も一緒に落ちます。

右下のオートを選ぶと自動で右側を選んで進めてくれます。

各カード赤属性、青属性、緑属性と分かれていますが、どの属性でも強化にはすべての色の素材が必要になるので、3色バランスよく集めるのがいいのかなぁと思ってます。

 

見廻りを進めると『政府申請』を受けられるようになります。

政府申請ではSPを消費して、ガチャや育成に使えるポイントを手に入れたり、キャラとの絆ランクを上げることができます。

絆ランクが上がるとキャラクターボイスが増えます。

積極的に推しをパーティーに入れるようにした方がいいですね。

キャラクターとのストーリーを進めていくのがメインなので、ゲームのシステム自体はシンプルな感じ。

戦刻ナイトブラッドに近いかな?

今後イベントでどう変わるか楽しみです。

 

リセマラのやり方

あや恋のリセマラは2パターンあります。

全体の流れとしては下のような感じ。

  1. 名前を決める
  2. オープニングムービー
  3. いきなり10連ガチャ(ダイヤ消費なし)
  4. ストーリーを進めながら説明を受ける(チュートリアル)
  5. プレゼントボックスからダイヤを受け取る
  6. ダイヤ消費で10連ガチャ

①いきなり10連ガチャで厳選する

オープニングムービー後のダイヤ消費なしの10連でリセマラ続行か決めるパターンです。

チュートリアル開始前に無料ガチャできるのって珍しいですよね。

最高レアのSSRは排出率3%と結構シビアですが、最大3枚まで出ることは確認しています。

↑推しが出なかったので泣く泣く流した垢(T_T)

虹色枠がSSR、金枠がSR、銀枠がRです。

とりあえず推しが欲しい場合はここで引けたらチュートリアル続行、引けなければリセットが良いでしょう。

1回2分程とかなり効率がいいので、推しを集めたい人はSSRとSR両方出るまで粘るのもアリかと。

わたしはレア度重視で、キャラに関わらずSSR3枚出るか、推しSSRが出ればチュートリアル続行、出なければここでリセットで回していました。

 

②チュートリアル終了後の10連ガチャまでやって厳選する

いきなり10連ガチャ+チュートリアル後ダイヤ消費10連ガチャ=20連回して決める方法。

火力を考えるとSSR2枚は引いて、プレゼントのSSR北御門さんと合わせて最低3枚は欲しいところです。

ストーリースキップを駆使するとチュートリアル終了まで10分くらい。

チュートリアルはひたすら連打。そこまで時間はかからないのでがんばりましょう。

わたしは最推しが龍臣、2番目は藤一郎が好みなので、この2人のSSR+他SSR1枚が出るまではリセマラ続けました。

注意事項

攻略サイトにオープニングムービー前でタスクキルして再起動すると、ムービーがスキップできると書いてありますが、再起動時にロードが入ります。

回線弱者の我が家のWi-Fiではロードに50秒ほどかかりました。オープニングムービーは約40秒。

回線状況次第ではムービー見た方が早いので注意!

 

リセマラ 結果

SSR龍臣&藤一郎含む合計4枚でリセマラ終了しました!

かなり難産で苦労しました(^-^;

1日2~3時間しかしてませんでしたが結局3日かかりました。

特に最初の10連で龍臣が出ない!!

最初の10連でSSR3枚出たけど、龍臣出なかったから流した垢が3つくらいありました(T_T)

今は龍臣の恒常SRが無いんですが、それ以外は揃っているので満足しています。

藤一郎もSSRとSR共存でラッキー(^o^)丿

 

まとめ

よくあるアイドル育成系とは違うコンセプトで、ゲームシステムも楽なので楽しそうだなと期待しています!

それにイラストがかなりきれいなんですよね。

リセマラがめんどくさくて投げたゲームもいくつかありますが、これはさくさくリセマラできるので回しやすいと思いました。

早速1回目のイベントも始まるみたいなので今後が楽しみです(^^♪

あやかし恋廻り公式サイト

 

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。