マツエクOKもあり!クレンジング4選比較レポート

コスメ

前回、ファンデーション難民から脱したとお伝えしましたが、他にもいろいろと難民をしているものがあります。
その中でも切実なのがクレンジング!!
毎日使うものなので、早く自分に合ったものを使いたいのですが、なかなかいいものが見つからず・・・

昔はオイルが主流でしたが、今はクリーム、ジェル、ミルク、水といろいろな形のものが出てますよね。
わたしは頬などの乾燥が気になる+まつエク使用ということもあり、ここ数年オイルは使っていません。
汚れはかなり落ちるんですがつっぱりが気になるものが多くて・・・
でもオイル以外は落ちが悪いものもあって、ベストなものが見つかっていません(T_T)

まだまだ出口を求めてさまよい中なんですが、これまで使ったもののレポートをしたいと思います。

無印良品 マイルドジェルクレンジング

まつエクOK

手に出したすぐは硬めのテクスチャーですが、肌になじませるとだんだん柔らかくなります。
軽く香りがついていますが洗顔すれば気にならない程度。
ウォータープルーフのマスカラは完全に落ちないときがあるので、アイメイク専用クレンジングを別で使った方がいいかもです。
洗い流し後もしっとりするタイプなので、乾燥しがちな秋・冬頃の使用がおすすめです。

春頃使っていたのですが、花粉症で肌が荒れていたせいか、洗顔料やスキンケア商品と相性が悪かったのか、やたらニキビが出来てしまったので今のところリピ予定はないです・・・

無印良品 マイルドミルククレンジング

まつエクOK

ポンプ式なので使いやすいのが特徴です。
また、ミルクで水分量も多めなので伸びがいいです。大容量でプチプラなのでコスパは抜群!
ミルククレンジングの特徴で界面活性剤が少なめなので、肌の油分を取り過ぎないことから、敏感肌や乾燥肌のひとにおすすめ。

ただ、ちょっとクレンジング力が弱いかなーと思うところもあります。
ウォータープルーフのマスカラ、アイラインやマット系のがっつりリップは一度では落ちませんでした。
でも肌荒れは起きたことが無くて、しっとりとした仕上がりで乾燥も防げるので、また使ってみようかなーと思ってます。

ビフェスタ クレンジングローション モイスト

まつエクOK

アイメイクを落とす用に今使っている商品です。
泡洗顔とライン使いしてることに今気づきました(笑)

ふきとりタイプのダブル洗顔不要!水クレンジングなのでさらさらです。
眠たすぎて死ぬ!ってときはこれをコットンに浸して顔ふいておやすみ!とするときもあります(笑)
ヒアルロン酸配合で化粧水効果もあるんですよ!楽ちん且つ有能!!
朝の洗顔代わりにこれでふき取るだけという使い方もいいみたいです。

わたしは保湿重視なのでモイストを使っていますが、その他に毛穴・角質クリアタイプの「ブライトアップ」と、ハリ・弾力タイプの「エンリッチ」があります。
どれもオイルフリー、アルコールフリー、無香料低刺激なので使いやすいですよ。
もうすぐ無くなるので詰め替えタイプでリピする予定です(*’ω’*)

ちふれ ウォッシャブルコールドクリーム

 

まつエクNG

今一番話題のクレンジングといっても過言ではない商品!
今もこちらを使っています。
本来は蓋を開けて指を中に突っ込んで取らないといけないのですが、両手が塞がって蓋が閉めづらいことと衛生面が気になったので、詰め替え用を買って100均のポンプボトルに入れました!

クリームの中では結構硬めのテクスチャー。
硬いせいか広げようとすると知らず知らずのうちに力が入ってしまいます。
公式がさくらんぼくらいの大きさが適量と出しているのですが、口コミを調べるとそれ以上出すと乳化(メイクを落とすための化学反応のようなもの)が遅くなると言われている方が大勢。
わたし自身も実感したので、さくらんぼ大の量の使用が一番です。

感想。まず適量で使っても乳化が遅い。
クリームなのでオイルやジェルなどに比べると遅いのは仕方ないのですが、10分以上かかります。
白いクリームが透明なオイル状に乳化するまでひたすらくるくるマッサージ。
乳化する前に洗い流してしまうと全然メイク落ちません!!おまけにべったりして不快感マックス!!

きちんと乳化させてダブル洗顔すると、クリームなのに意外にもさっぱりした仕上がりになります。
あとなんとなくですが肌がトーンアップしたような感じも?
一番びっくりしたのが毛穴の開きが軽減された!!
ずっと悩みだったのでかなり嬉しかったです!!
使い始めて2週間くらいで実感できたので、もっと効果が出ることを期待して続けたいと思います!毎日使っても全然減らないし(笑)

しっかりとメイクを落とすためには時間をかけて乳化させないといけないので、急いでいるときは向いていないですね。めちゃくちゃ眠くて1分でも早くお風呂から出たいときとか(^^;)
あとはオイルが入っているのでまつエクはNGです。わたしは今は上で紹介したビフェスタの水クレンジングでアイメイクを先に落とすようにしています。

ただ、コスパもかなりいいですし、美白効果と毛穴ケアの効果は感じたので、一度は使ってみる価値はあると思いますよ!

 

次はパラドゥのミルククレンジングと、カウブランドのミルククレンジングを試してみようかなと思ってます!
使い始めたらレポしますね(^^♪

洗顔同様肌質の関係で保湿重視のものが多いですが、参考になれば幸いです。
以上、クレンジング比較レポでしたー!

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。