ディズニーランド ハロウィンイベントをリベンジしてきた話

前回のインから待つこと1ヶ月。
ついにリベンジを果たしてきました!
念願のスプーキーbooパレード(:_;)(:_;)(:_;)(:_;)
雲一つない晴天で1回目も2回目も完走でした!!
今回はオープン1時間前に舞浜に到着。
開園後真っすぐミニポジに向かいましたが、シンデレラ城側の内側コースはすでに埋まってしまってました。
外側はぽつぽつ空いていたのでポジりましたが、めっちゃ逆光で眩しい。
たぶんこれのせいで内側が早く埋まったのかなーと思いました。
パレードが始まる前に振り付け講座があり、ゴーストの司会者(CV.中田譲治)がいい声で説明してくれます。
アナウンスが帝王だったら帝王とじょーじでなんかもうすごいことになってた。渋かっこよすぎ事件。
このパレードはおばけ流ディズニーランド?呪われたディズニーランド?ってことで、パークのアトラクションやエリアがモチーフになっています。
始まるとみんなトゥモローランドの方を見るわけですが、やっぱりいつもと逆ってなんだか変な感じ。
でもゴーストだからホーンテッドマンションに帰るってコンセプトいいですよね~わたしも帰りたい。
パレードはまず最初にウエスタンリバー鉄道モチーフのフロートがきます。
マックス、ヒューイ、デューイ、ルーイ、ホーレス、クララベルが乗ってるんですが、
マックスさん!?足が!!!かっこよすぎる!!!
マックスさん?!?!指差しがかっこよすぎるし色気がやばいな?!?!
マックスに落ちそう。あざといっていうか確実に落としに来てる。
お父さんよりもアダルトでした。
そして息子を後ろから追うお父さんとプルート。
ジャングルクルーズ+カリブの海賊コンセプトになっています。
ガイコツ船長のセリフが明るい船長から海賊に変わるのがよき。
王様は神様。
シンデレラ城のフロートです。
「うわあ~みんなもゴーストになるまで帰れませんぞぉ~」ってめっちゃ楽しそうなのかわいいけど、控えめに命落とせって脅してるの闇深い。
でも神様なんで従います。
はい、ばっちり停止位置ですありがとうございます。
前にミニちゃん、後ろにクラリス嬢。
フロートはアリスのティーパーティーモチーフかな?
もーミニちゃん衣装がお着替え前も後もどっちもかわいくてつらい。かわいすぎる。
頭のコサージュがヴィラワっぽくてすき。
あとね!曲がね!ハピネスなんですよね!
やっぱハピネスはいい曲だな~と再確認しました。
続いてドナルドとデイジー。
カントリーベア・シアターと蒸気船マークトウェイン号になっています。
ドナがいいよ~とぶーしか言わない呪われっぷりだけど、最後のデイジーの高笑いで怖さ倍増。Lv.13って感じ。
最後はチップとデールでクリッターカントリーというかほぼスプラッシュマウンテン。
スプラッシュマウンテンでうさぎどんが笑いの国を目指してるからか、ひたすら笑ってました。
フロートは以上。
あれれ~トゥモローランドがないぞ~???と某見た目は子ども頭脳は大人な探偵に言われそうですが、
おばけに明日はないからトゥモローランドはないのです。
まぁトゥーンタウンも入ってないんですけどね・・・おばけだからお盆にしか実家は帰らないよってことかな・・・
曲もいいしフロートもかっこいいし、みんなの衣装もかっこいいし、お着替えも斬新で最高パレードです!
完全にシー派なんですが、年パス買う時がきたら共通にしようかなと悩むくらい揺れ動かされました(笑)
ただ問題点が2つ。
このパレード2回停止してダンスタイムがあるんですが、お着替えするのが1回目のみになっています。
まぁこれは衣装の都合上しょうがないと思うんですが、問題はもう1つの方。
いつもだったらメインの曲→停止ポジ用の曲→またメイン曲に戻って進行再開となるのに、スプーキは
前半の曲→1回目の停止:停止ポジ用の曲→後半の曲で進行再開→2回目停止:停止ポジ曲→後半の曲で進行再開
となっていて前半の曲が1回目の停止までしか聞けないんです!!
お着替えはいいとして、曲はどこで見ても同じってした方が混雑避けられるんじゃないかな~なんて思いました。
まぁ始まる前にウエスタンランド付近も通ったら普通に混んでましたけどね。
ダンサーさんがいっぱい見れるのはこっちだからそれはそれで見どころはあるんですけど。
前半の曲も最高だよって話。
スプーキー1回目が終わった後はカリブとかマークトウェイン号でだらだらして、2回目をポジるためにドリミを微妙な位置から鑑賞(笑)
ピーターパンとウェンディがきれいに撮れたので満足です。
それにしても本当に雲がない。
スプーキー2回目はグーポジで見ました。
海賊の衣装かっこいい!
ミニちゃんもまた撮ったよ。
スカート広がってるのかわいい。
ひたすら「たのしいわね~うふふふ~」って言ってるクラリス嬢。
王様は神様。
何回も動画見た甲斐あって振り付けばっちりだったし、そのおかげかガイコツくんに絡まれるしたのしかったー!
海外NGらしいけどブーイングのとこかなりすきです。
スプーキーすきなショーパレTOP5には入りますね。本当最高!
来年もやってくれないかなーーーヴィラワ無くなるし生き甲斐が欲しい・・・( ;∀;)
最後はエレクトリカルパレード。
リニューアルされてから初めて見ました。
隣で「あ!フェアリーゴットマザー的なやつ!」って言ってる女子大生っぽい子がいて、わかる、わかるけどフェアリーしか合ってない!と突っ込みたくなりました。
こっちはブルーフェアリーだけどどっちも青いから余計紛らわしいよね。
通常衣装久しぶりに見たからなんか違和感。
ドナデジはイッツアスモールワールド仕様で特別衣装なんですよねー
チデちゃんギラギラ。
シンデレラと追いかけるチャーミング王子。
他ペアなのに王子だけひとりでちょっとかわいそう。
ゆーじーん!とラプンツェル。いちゃついてました。
輝く未来いい曲ですよねーさすがアランメンケン。
アナ雪のフロートきたら周りの歓声がすごかった。
このエルサかっこいい。強そう。
このルミエール写りが悪くて軽くホラー。
美女と野獣も周りの反応がすごくて、ほんと実写映画からまた人気出たなーと改めて思いました。
トイストーリーは唯一全シリーズ見たピクサー作品です。
いつもウッディの顔長いなと思う。
ホセパン~~~!!!かわいいね~~~!!!
フェアリーゴットマザー女子大生がホセを呼びまくってて、そこはわかるんかーいと思いました。
ジーニー七変化。
ドナルドあるのって中の人ネタなのかな・・・
エレクトリカルパレードって曲は単調だなーと思いますが、子どもの時から耳にしてる曲ってこともあるせいか、聞くとあーこれこれって気分になります。
でもね、昔ね、ファンティリュージョンって神Eパレがありましてね・・・パリ出張も終わってるし帰っておいで。
ということで念願のスプーキーbooパレードを見ることができて大満足でした。
やっぱ毎日行ける距離に住みたいなぁ。
ところで、今年もハロウィン期間中は終日仮装OKになっていますが、ハロウィン以外でもせっかくディズニー行くならディズニーに関係する服や小物を身につけたくないですか?
わたしはハロウィン以外でも常にインのときはヴィランズの服やバッグを持っていっています(笑)
でもキャラクターがどどーんと書かれた服やバッグはちょっと・・・って方には、こんなさりげないディズニーモチーフのアクセサリーがおすすめ!
ペアリングやペアネックレスがたくさんあるので、恋人とお揃いにするのもかわいいですね!
もちろんペアじゃないものもありますよ。
こんな感じのプリンセスシリーズのネックレスや、
ミッキーモチーフの指輪などなど、かわいいアクセサリーがいっぱいあります。
エルサ、アリエル、ベル、ラプンツェルなど人気の高いプリンセスも押さえていますよ。
しかもどれもばーんとディズニーアピール!ってわけじゃないので、私生活でもおしゃれなアクセサリーとして使うことができます!
ほとんどの商品が送料無料になるし、平日の朝10時までに注文&支払いをすれば当日発送してくれます。
これからの季節、クリスマスプレゼントにいかがでしょうか?
この記事へのコメントはありません。