小顔効果もあり!ほうれい線撃退表情筋トレーニング

わたしはほうれい線が目立つ方でいつも悩まされています(T_T)
笑えば笑うほどほうれい線にファンデが溜まって目立つという悪循環・・・
それから、スマホを使っていると目線が下がるから二重あごになりがち(;´・ω・)
少しでも解消するために、わたしが普段から行っている口周りのトレーニングをご紹介します!
1. ベロぐるぐるストレッチ
2. うほうほストレッチ
3. あっかんべーストレッチ
我ながらネーミングセンスが酷い・・・(笑)
1. ベロぐるぐるストレッチ
舌で上下前歯周辺の歯茎をなぞる!以上!
とっても簡単なんですが、普段あまり舌って動かさないので結構疲れます。
わたしは右回り10回、左回り10回を1日1セット行っています。
特にほうれい線の下あたりは、歯茎というよりは頬を舌で持ち上げるような感じで、裏からほうれい線を突き上げて攻撃します!
やってる最中結構ブサイクになるので、周りに誰もいないところでやるのがおすすめです(笑)
2. うほうほストレッチ
正面を向いて「うー」と唇を突き出して10秒キープ、「ほー」と鼻の下を伸ばして10秒キープ
ポイントは「ほー」のときに目線を上に向けること。
これによって目のむくみ解消や、頬の筋肉が伸びて小顔効果が期待できます!
キープしている間呼吸が止まりやすいので注意してくださいね。
わたしはいつも2セットやっているので、うほうほストレッチと呼んでいます!
「ほー」をやっているとき、いつも赤井さん・・・って思いながらやっています(笑)
ほーというかホォー?あむぴっぴさんも使ってるけどわたし的には赤井さんってイメージ。
3. あっかんべーストレッチ
上を向いて、べーっと舌を出して10秒キープ
ポイントはべーっとしたときに舌をあごの方に伸ばすのではなく、天井方向に伸ばすこと。
上に伸ばすことであご下が伸びるので、二重あご改善に効果的です。
いつも2回やっています。
3つ合わせても2分くらいで終わっちゃう簡単ストレッチです!
どれも気軽にできちゃうので是非試してみてくださいね(^^♪
この記事へのコメントはありません。